2015/8/25
特許庁より「平成27年度特許出願技術動向調査-衛星測位システム-」を受注
当社は、特許庁から公募されていました「平成27年度特許出願技術動向調査
-衛星測位システム-」に応募し、7月30日に受注いたしました。この調査では、
近年、特に注目されている「衛星測位システム」の分野について特許の動向を
調査することで、①国内外の技術発展状況、研究開発状況を含む技術動向を
明らかにすること、②日本及び外国の技術競争力、産業競争力を明らかにすること、
③日本企業・政府機関が取り組むべき課題を整理し、今後目指すべき研究・
技術開発の方向性を明らかとすること、を目的としています。

2015/8/25
特許庁より「平成27年度大分野別出願動向調査-一般分野-」を受注
当社は、特許庁から公募されていました「平成27年度大分野別出願動向調査-一般分野-」に応募し、7月30日に受注いたしました。この調査は、①新聞、雑誌、論文に取り上げられた新しい注目技術・注目デザインを把握してそれに関連する特許情報を調査すること、②主要出願人の注目すべき出願関連行動情報とそれに関連する特許情報を調査すること、③社会的関心が高い技術分野の特許出願動向や市場動向などを調査すること、を通じて今後の特許出願動向を分析することを目的としています。

2015/7/29
社員の上野の執筆記事がRFワールドに掲載
CQ出版社から発行されたRFワールドNo.31(2015年7月29日発売)に当社社員の上野が執筆した「衛星電話サービスの現在 ‐ワイドスター,インマルサット,イリジウム,スラヤなど‐」が掲載されました。本記事は、現在日本で提供されている衛星電話サービスを取り上げ、これまでの歴史を交えながら、システム構成、サービス、東日本大震災での利用、そして今後の方向性などについて分かりやすく解説しています。上野は長年、通信衛星や衛星通信システムの開発・実用化に従事した経験を有する通信技術の専門家です。

2015/7/14
21世紀グローバル人材育成研究会 7月24日
サイバー創研が(株)ワイドブックと共催で行っている、社会人と学生が共に学び交流し、あるべき就職・起業を行うための研究会、「21世紀グローバル人材育成研究会」を7/24夜に開催します。今回のテーマは「地域ビジネス」です。

2015/7/9
最新技術動向の調査レポートの販売開始
このたび、最新技術動向の調査レポートの販売を始めました。
第一回は「諸外国におけるサイバーフィジカルシステム(CPS)研究開発と関連産業の状況〜調査レポート2015年度版〜」
有用情報へのリンク先が多く含まれています。
今回はPDF版と、kindle(amazon)での電子出版です。
さらに詳しい調査等のご相談もお受けしております。

2015/7/7
「ふるさとテレワーク推進のための地域実証事業」の採択決定
弊社が沖縄県竹富町などと総務省による地方創生に向けた「ふるさとテレワーク 推進のための地域実証事業」として提案した「テレワークを活用した離島地域に
おける移住・定住促進プロセス構築事業」が委託先候補の提案として採択されま
した。今後、沖縄県竹富町にて実施事業を進める予定です。

2015/7/6
特許庁から受託した「特許出願技術動向調査-人工知能技術-」及び「特許出願技術動向調査-防災・減災関連技術-」調査結果の公開
特許庁は、日本が目指すべき研究開発の方向性を示すため、人工知能技術、バイオミメティクス等の社会的に注目を集めている14の技術テーマを対象に、平成26年度に実施した特許の出願動向調査の結果を公表しました。当社はこのうちの2テーマ、①計算機性能の向上に伴って機械が人間同様に思考する「人工知能」に関する「平成26年度特許出願技術動向調査-人工知能技術-」と、②災害に対する危機意識の向上や自然災害を克服するための「防災・減災」に関する「平成26年度特許出願技術動向調査-防災・減災関連技術-」の調査を受託しており、今回の報告資料にそれぞれの調査結果が掲載されています。

2015/7/2
コラム「トレンドウォッチ」のコーナーを新設
サイバー創研のリサ-チャが業界や技術の最新動向をお伝えする
「トレンドウォッチ」のコーナーを新設しました。第1回は藤井伸朗による「物のインターネットの標準化状況」です。

2015/6/30
「クリーンビーコンを用いたヒューマンナビゲーション社会実装実証事業」を受託
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)による「クリーンデバイス社会実装推進事業」 の委託予定先に採択され、「クリーンビーコンを用いたヒューマンナビゲーション社会実装実証事業」に着手します。

2015/6/12
日本ライセンス協会の機関誌に鶴原の記事が掲載
日本ライセンス協会の機関誌「LES JAPAN NEWS」6月号(June 2015 Vol.56 No.2)
に弊社主幹コンサルタント鶴原稔也(日本ライセンス協会副会長)の寄稿記事が掲載されました。

2015/5/2
社員の坂下がPSPの資格を取得
このたび、当社社員の坂下が「CMU/SEI認定 PSP Instructor」の資格を取得しました。これにより、当社で提供しているPSP(Personal Software Process)のトレーニング体制が強化されました。PSPは、米国国防総省がカーネギーメロン大学(CMU)に運用を委託している、ソフトウェアエンジニアリング研究所(SEI)で開発された、 高品質なソフトウェアを開発できる、自立したプログラマを育成するためのソフトウェア開発手法です。

2015/6/4
21世紀グローバル人材育成研究会 6月19日
サイバー創研が(株)ワイドブックと共催で行っている、社会人と学生が共に学び交流し、あるべき就職・起業を行うための研究会、「21世紀グローバル人材育成研究会」を5/29夜に開催します。今回のテーマは「新規技術と農業革命」です。

2015/5/12
21世紀グローバル人材育成研究会 5月29日
サイバー創研が(株)ワイドブックと共催で行っている、社会人と学生が共に学び交流し、あるべき就職・起業を行うための研究会、「21世紀グローバル人材育成研究会」を5/29夜に開催します。今回のテーマは「新規ビジネスと社内ベンチャー」です。

2015/4/14
21世紀グローバル人材育成研究会 4月23日
サイバー創研が(株)ワイドブックと共催で行っている、社会人と学生が共に学び交流し、あるべき就職・起業を行うための研究会、「21世紀グローバル人材育成研究会」を4/23夜に開催します。

2015/3/20
サイバー出版センターで枡野邦夫氏の画集「風の景色〜クレイジー・ペインターズ・クラブの仲間たちと〜」を出版しました。

2015/2/6
総務省より「サイバー・フィジカル・システム(CPS)に関する情報通信技術の研究開発・標準化の動向及び標準化を通じた同技術の利活用の推進に係る調査・分析」を受注しました。

2015/1/28
枡野邦夫氏「光ファイバ物語」出版報告会を開催
1月28日渋谷クロスタワーで枡野邦夫氏(80才)執筆の「光ファイバ物語」出版報告会を開催しました。書籍に登場する大先輩約30名に駆けつけていただきました。本には書けなかったことの裏話に、感慨と大爆笑の渦。次世代に残せる貴重な書籍ができました。サイバー出版センターは、ひと味違う書籍を作り続けていきます。

2015/1/29
「思いやり型リーダーシップ強化(基礎編)」講座を開催します
株式会社ピーエム・アラインメントと共催で、「思いやり型リーダーシップ強化」講座を開催いたします。
第一回目の基礎編は3月13日(水)に実施します。チームへの働きかけと個人に対する働きかけの方法、個人の能力向上による効果に焦点を当て、ワークショップを通してワクワク感を作るスキルを修得できます。詳細はこちらをご覧下さい。